サイコパスな上司がいますよね?
あなたの周りにいますよね?
もしかして・・・それは直属の上司ですか?
それとも同じ職場にいる同僚でしょうか?
きっとサイコパスな本人は、自分で自分がサイコパスだと気がついていません。
(まあ基本的に口達者なやつはほぼサイコパス予備軍です)
今回はサイコパスな上司かどうかのチェック表と、サイコパスな上司対策をまとめました。
サイコパスの特徴とサイコパス度チェック
おまえサイコパスだろ?
上司にそう突っ込みたいところですが、まずは下のサイコパス度チェックで確認しましょう。
下の項目で、あてはまらない場合は0点、少しあてはまるのなら1点、大いにあてはまるのなら2点でチェックしてください。
全部で20項目あります。
- 口達者/表面的な魅力 → とにかく口が達者な上司、あー言えばこう言う奴
- 誇大的な自己価値観 → やたらと自分を大きく偉く見せたがる(自慢)
- 刺激を求める/退屈しやすい → なんでも始めたがる
- 病的な虚言 → 嘘つき
- 偽り騙す傾向/操作的(人を操る) → 研修とか教育とか好きなやつ
- 良心の呵責・罪悪感の欠如 → 人を傷つけても、是々非々とか言う奴
- 浅薄な感情 → 冷たい時は徹底的に冷たい
- 冷淡で共感性の欠如 → 二面性あり
- 寄生的生活様式 → 会社内で利用できる人を上手に利用する汚さ
- 行動のコントロールができない → 激高する、恫喝する
- 放逸な性行動 → いうまでもない
- 幼少期の問題行動
- 現実的・長期的な目標の欠如 → 目標がありそうだけど、夢物語が多い
- 衝動的 → 仕事においても思いつけば急に部下に命令
- 無責任 → 自分の指示で部下がミスしても知らないふり
- 自分の行動に対して責任が取れない → 自分のミスはもみ消す
- 数多くの婚姻関係
- 少年非行
- 仮釈放の取消
- 多種多様な犯罪歴
それぞれの項目は、0 – 2点で評定、総計で0 – 40点に分布する。
成人で30点を超えるとサイコパスとされ、20点未満であるとサイコパスではないとみなされる。
これは一般的なサイコパスの判定なので、後半の「非行や犯罪歴」はあまり関係ありません。
そう考えると、あなたが代わりに上司を採点して20点超えると、立派なサイコパスな上司です。
まあ点数なんて実はどうでもよくて・・・
ここに該当することが多ければ、サイコパスな上司って事です。
サイコパスな上司を一言で言うとこれ!
サイコパスな上司を一言で説明するとこうなります。
①とにかく自分の自慢が多い
②あれやこれやと自分の趣味や考えを押し付ける
③すぐに怒るし恫喝する
④自分のミスは部下の責任
この4っつですね!
ほら・・・いるでしょ?
あなたの隣のサイコパスな上司!
サイコパス上司の対策はこれだ!
サイコパスな上司って、表面上は仕事ができるように映るんですよね。
そんな化け物を相手にするのは大変ですが、しっかりと自衛しなくちゃいけません!
まずは【サイコパス上司対策】を教えます。
①あなたに同意する仲間を増やせ!(上司、同僚、部下)
②メモでも録音でもしっかりと記録を残せ
③会社のトップに直訴しろ
この三つが基本的な【サイコパス上司対策】です。
サイコパスな上司がいた場合のまとめ
サイコパスな上司がいると・・・いつかあなたが病気になります。
上のある三つの対策を徹底することが大事ですが、何よりも大事なのは・・・
あなたが心を鬼にする事です!
サイコパスな上司を責めると、その上司は会社での立場がなくなったり、その上司の家族も困ったり・・・
そんな甘い考えは捨てなさい!
相手(サイコパス)は、そんな甘い考えを持っていませんよ!
やらなきゃやられる!!!
この心構え!これが大事です。
サイコパスな上司がいるのなら、普段は普通に接しつつも、心の中では
憎んで憎んで憎み切ればいいのです。
そして仲間を増やし、しっかりと証拠を固め、働きがいのある職場に戻すことが大切です。
あなたは会社にとって良い事をしているのです。
口が上手く、すぐに激高し、時には部下を恫喝。
いつも自分の自慢話ばかりするサイコパス上司に鉄槌を!!